- 2020.07.08
自社農園から採れたてのおいしいトマトが届きました♪
この度の新型コロナウイルス感染拡大防止の為、お客様及びホテルスタッフの健康と安全を考慮し、
当ホテルでは以下の対策を実施しております。
【1】お客様へはご来館時のマスクの着用、及び消毒のご協力をお願いしております。
【2】感染予防のため、スタッフはマスクを着用させて頂いております。
【3】フロント、ロビースペースの消毒を1日に数回実施しております。フロント各所に消毒ジェルを設置しております。
【4】飛沫感染防止の為フロントカウンターにビニールシートを設置しております。
【5】次亜塩素酸水によるロビーの空間除菌(次亜塩素酸水噴霧器「ジアグリーン」を設置)
【6】清掃時の客室の換気、消毒、客室毎に手袋の交換を実施しております。
なお、コロナウイルス感染予防の為休止しておりましたレストランは7月1日より営業再開しております。
営業再開時にはお客様への下記のご協力をお願いしております。
【1】レストラン入り口での体温チェック(37.5°以上のお客様は入店をお断りする場合もございます。)
【2】レストラン入り口での手指の消毒のお願い。
【3】料理・ドリンクバー利用時はマスク及び手袋を着用して頂きます。(手袋は入り口で配布いたします。)
※マスクをお忘れの際はホテルよりマスクをお渡し致します。
【4】レストラン内は感染予防の為席数を減らしている為お食事時間を1時間以内とさせて頂きます。
【5】レストラン内は定期的に換気を行っております。
【6】レストラン内は感染予防の為アクリル板を各所に設置しております。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力を宜しくお願い致します。
いつもかごしまプラザホテル天文館をご利用頂きまして
誠に有難うございます。
上記の通りコロナウィルス感染予防の対策を実施した上で、
7月1日から朝食バイキングを再開しております。
皆様夏のお野菜といえば何を思い浮かべますか?(^^)
ナス、ゴーヤ、オクラ、キュウリ・・・
忘れちゃいけないのが、そう!トマトですよね★
鹿児島県阿久根市にございます自社農場「コモレビ農園」から
採れたてのおいしいトマトが届きました♪
果肉が滑らかで弾力性があり、食感の良い中玉トマト「フルティカ」と、
果肉が緻密でゼリーが少なく甘みが強い長楕円形のミニトマト「アイコ」の
2種類のトマトが入荷しております(*^-^*)
阿久根の大自然と太陽の恵みをいっぱいに受けて減農薬で元気に育ったトマトたちは、
糖度8度でとっても甘くてフルーティー!
一般的なトマトの糖度は4~6度といわれていますので
酸味が苦手な方もおいしくお召し上がり頂けるかと思います。
「医者いらず」といわれるトマトには、リコピン、β-カロテン、ビタミンC・E、カリウムなど
豊富な栄養が含まれています。
中でも赤色の色素成分であるリコピンには非常に強い抗酸化作用があり、
免疫力を高める効果があります。
また、紫外線によって生じるメラニンの生成を促進する活性酸素を消去し、コラーゲンを生成するので
美白、美肌効果が期待されます( *´艸`)
女性には特に嬉しい成分ですよね☆
当館の朝食バイキングではそんな栄養満点のトマトをふんだんに使用したお料理を日替わりでご用意しております。
新型コロナウィルスの影響による新しい生活様式や自粛で、
心も体もお疲れの方が多いかと思います。
トマトで美味しく手軽に元気をチャージしちゃいましょう!